top of page

HISTORY.

​第1章 孤独という愛おしい暗闇をみつけられた幼少期

     

​第2章 案の定色々あった小中学校時代 
     一人遊びから極端な人付き合いへ 

​第3章 まさに真っ暗な定時制高校時代
      “密かな誓い”とともに沖縄へ

​第4章 誓いを叶え沖縄からの帰還 

    社会人結婚と離婚・人生の師との出逢い

​第5章 ただ身体について学ぶ東京生活 

​NEXT… 鎌倉生活から今後へ

海水

2007

・沖縄国際大学院 臨床心理学領域修了。心理学修士。

・精神科病院 糸満晴明病院にてアルコール 薬物依存支援。児童思春期支援。

​2013​

・沖縄国際大学精神保健福祉学科卒業。

​・株式会社アソシアにて青年期精神障害者支援。

​2014

・沖縄国際大学心理学部と福祉学部 非常勤講師。

・株式会社エンラボにて発達障害者支援アドバイザー並びに300個ほどの発達プログラム作成。

・その他 様々な精神分野 福祉事業所で気分障害・依存症・トラウマ障害・女性支援を行う。

​2015

精神科病院 久田病院にてマインドフルネス認知療法を学ぶ。

​2016

・公益財団 労働者福祉基金協会にて生活困窮者支援。

 

・心療内科 ファミリーメンタルクリニックにてマインドフルネス認知療法提供。

2021

・一般社団法人あすぴれんとで支援員ならびに外部講師。

水

​その他の活動

・日本心理臨床学会にて不登校支援について発表。

・精神障害者リハビリテーション学会にて青年期支援について発表。

・同学会にて人材育成に関する発表。

・就労フォーラムにて発達障害者支援について発表。

・発達障害当事者会 もちつもたれつ会運営。

外部講師としての研修実施

発達障害について、身体と心について、心と栄養について、アルコール依存症について、科学から見る自然療法、人の話を聴くコツ、ネガティブケイパビリティについて、腸と身体からから考える発達障害について、自殺防止に関する研修、自分と他人の違いについて理解する、ゲーム依存症について、ストレスマネジメントについて、アサーションについて etc

​これまでの学び

カウンセリング技法・人間性心理学・分析心理学・実存主義・ナラティブセラピー・行動療法 認知療法・マインドフルネス認知療法・動機付け面接・集団精神療法・心理教育・ソマティックエクスペリエンス・ボディコネクトセラピー・自我状態療法・EMDR TFT SeeFarCBT・感覚統合療法・ソーシャルワーク

 

濱口剛輔先生、藤本将人先生、福井一成先生、そして仁平尚人先生の整体術を活用。

氷河

note

​recommend for read

​Instagram

​Facebook

follow me

Hirotake Kiuchi (2).png
ピンクの花

​YouTube