
日時・場所
2020年7月29日 19:30 – 21:00
伊勢佐木町, 日本、〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2丁目66満利屋ビル
イベントについて
【心理学Bar 福祉士と心理士と整体師が語る、福祉と心と身体じゃないお話 『そうだっ、街をつくろう‼︎』】
昨年お互いに木内とのおしゃべらーとして心理学Barに でてくれた2人。
村山くんと荒井くん。
それぞれ精神保健福祉士と臨床心理士(公認心理士)。
お互いに圧倒的な専門性も持ちながら、 でも異なった指向性をもつ2人。
村山くんはプロレスに人生を観て 荒井くんは柔道と格闘技に人生を観て。
そんな2人と今回は、
『そうだっ、街をつくろう‼︎』
を合言葉におしゃべりします。
あなたは街づくりしてみたくないですか?
あなたが街をつくれるとしたら どんな景色にしたいですか?
どんな住民と過ごしたいですか?
そんなおしゃべりを‼︎
いつものように台本も打ち合わせもなし ただその場の流れに添うおしゃべりを
街づくりに興味がある方も、
プロレスや格闘技から人生を観たい方も、
実はこっそり福祉や心理や身体に興味のある方も
真剣に遊びましょう
ぜひ!
[日時] 7月29日水曜 19時半〜21時 (情勢によって変更あり)
[場所] エンラボカレッジ横浜関内 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町2−66満利屋ビル7F-A https://enn-lab.jp/kannai/
[参加費] 500円〜のドネーション(お気持ち)制 終了後にお支払いください
【主催者 木内寛長 きうちひろたけ】 小さい頃から超臆病だけど興味を持ったことへの探究心だけで生きている。臨床心理学を学び精神科病院 障害 困窮福祉の支援をしてきた。その過程で心を豊かにするための“日々の慈しみ”の大切さに気づく。また、心が豊かにあるためには身体を整えることが一番の近道であることに気づく。カウンセリングや整体でお会いした方は17000人ほど。物理学と宗教学が好き。臨床心理士 公認心理師 精神保健福祉士 対話師 整体師。個人セッション『対話と整体』している。 https://note.com/2929nqnq
【ゲストおしゃべらー 村山哲 むらやまさとし】 エンラボカレッジ マネージャー。精神保健福祉士。 介護、町づくり、精神障害者支援(生活、就労)の後、現職に。 『ソーシャルワーク=プロレス=人生=曖昧さ』。 人と人とが関係性を基盤しながら成長できる「空間」を研究中♪
【ゲストおしゃべらー 荒井陵 あらいりょう】 臨床心理士/公認心理師/柔道黒帯 一般社団法人あすぴれんと理事長 同調圧力のない、真の「共に歩む社会」を実現したいと考えている。 “生物としてのヒト"、"本能"のようなキーワードに注目する日々。
表示を縮小